スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
ぼんぼん廻り2011-07-10 Sun 01:20 ![]() ![]() 今日は 8月6日ナツヤスミライブのフライヤーが 届いていますと、松本リーダーから連絡をもらい 取りに行ってきました。 今回のフライヤー(チラシ)デザインは ミッレルーチのリーダー・松本さんがやってくれました\(^-^)/ リーダー、忙しいのにありがとう。 夜、帰りに通った戸越銀座。 知らなかったのですが、ふと見ると、たまたま 「ぼんぼん廻り」というのが開催される日でした。 商店街の道の両側 300メートルくらい お店の照明や街灯を落として 灯籠のようなモノのに灯りを灯し、節電に協力する というような 「日本、頑張りましょう」の意味をこめた灯り。 キャンドルナイトなどもありますが こういうの、好きです。 ひとつひとつに 色々違った名前や絵が書いてあり、面白いです。 子供が書いたドラえもんっぽい絵もあれば お店の宣伝もあったり。 写真は これ上手!綺麗~ と思ったモノを 写してきました。 \(^-^)/ ★JUNさん こんばんは お身体の具合はいかがですか? ニッカポッカズもお元気でしょうか? 夏は暑いので バテますね‥(+_+) ライブのご予約、ありがとうございます お会い出来るのが楽しみです 少し前に書いた「いそべ」のつけ麺 以前は、皆さん外のワゴンの横で食べていましたが 今は、隣の「味かね食堂」というお店の中で食べられますよ。 カレーがメインで、定食やモツ鍋など メニューが豊富な学生食堂のような気取らないお店です ただ、つけ麺もカレーも、量が多めです。 JUNさん大丈夫かなぁと不安です 壁に大きな亀のハクセイがかかっていて 「誰か私を買ってください」とアリマス。 物凄く大きくて15万円だったかと まだ売れてないのかなあ スポンサーサイト
|
この記事のコメントどうもこんばんは♪
これはかなり幻想的な風景ですね(*^_^*) ロウソクでもこうやって見ると素晴らしい♪ あと、リーダーは何をやらせても凄いんですね(^_^;) デザインがかなり気になるところ!! これから発表されるのを待ちます(笑) こんばんは氷青さん(^o^)
うわぁ すごい綺麗な灯りですね。 日本を元気づけるようなテーマのもと、こうして行われるお祭りは素敵ですね。 だからこそ、美しさも増すような気もします。 これは、僕も直にいろんな絵に触れてみたかったですね! リーダーさんデザインのチラシ・・・ とても気になります! 2011-07-10 Sun 21:14 | URL | kaname [ 編集] お疲れ様です。
うわぁ~、神秘的な光景ですね。 同じ事を他の街でもやって欲しいです。 節電もできて、綺麗で・・・ 何か風情がありますよね。 日本の夏って感じがします。 2011-07-10 Sun 18:33 | URL | 憲 [ 編集] いつもはパルム経由ですのに今回は戸越銀座経由だったのですか。
でも戸越銀座はこちら(ってどちら?)の方の商店街より、第二京浜を越えた方がうんと賑やかなのです。 ちなみに、ご存知かもしれませんが「銀だこ」の傍に「戸越銀座」の「銀座」たる所以の『レンガ』が飾ってあるのですョ。 8月のフライヤーはリーダー作なのですね(@_@;) …リーダー、何でもアリですな。 ワタクシだけでなく、ニッカボッカズのご心配まで…ありがとうございます。 ワタクシは勿論のコト、ニッカボッカズも家のいたる所でのたれております。 下のコは、寂しい時はよく私の部屋のドアノブをガチャガチャして開けておりましたが、このところあまり暑いと「ちょっと冷やしてくれる?」な意味合いを込めてドアを開けます…凄い、迷惑(-_-;) 上は団扇で扇がせるし…。 …つけ麺は、流石にこれだけ暑いと外で食べるのはキツイですよね。 熱いラーメンを、思いっきり汗かいて暑がりつつ食べるのは粋(なのか?)ですが、つけ麺を暑がって食べるのはなんかシャク…と思うのは私だけでしょうか? 2011-07-10 Sun 14:05 | URL | JUN [ 編集] おはようございます(・ω・)
8月6日のフライヤー、デザインは松本リーダー様なのですねっ どんな素敵な作品が生まれたのか・・・。気になります! お写真のぼんぼん、綺麗ですね~ 朝顔と花火。夏を彩る・・・って、うわ。地震きた。 こうした、節電を楽しく変えてく発想、素敵です。 粋ですねっ(*´ω`*) 2011-07-10 Sun 10:03 | URL | クボタ融 [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |